トップページ| 個人情報保護方針

  • ホスティング
  • ハウジング
  • グループセッション
  • オンライン
        バックアップサービス
  • システム開発
  • Webサイト製作
  • インターネット接続サービス

メールボックスが満杯になりメールが受信できない場合

2018-09-26

エラーメッセージが出ていないのにメール送信者からメールを送れないとの指摘を受けたことはありませんか?

 

送信されたメールは、一旦、弊社のメールサーバーの利用者様に割り当てたメールボックス(私書箱の様なもの。通常サイズは100MB)に入ります。通常は、利用者様がメールソフトを開いて受信するとサーバーのメールボックス上から消去されます。

しかし、メールソフトの設定で、受信後もサーバーのメールボックス上にメールのコピーを残すことができます。このコピーされたメールが蓄積されて新規のメールを受け入れる容量が不足しますとメールが受信できなくなります。

このような状況を防ぐ為には、メールソフトの設定で、「サーバーにメッセージのコピーを置く」のチェックを外すか、チェックをしても「サーバーから削除する」の『期間』を指定して下さい。

 

下記URLは、メールソフトOUTLOOK2010の対応方法が記載されたページです。

 

http://support.microsoft.com/kb/2560554/ja


また、上記の対策をしていても、メールボックスの空き容量より大きいサイズのメールが送られる場合もメールの受信は出来ませんので、送信者にメールの分割をしていただくか、添付ファイルの圧縮をして下さい。

いずもトータルネット株式会社

〒693-0001
出雲市今市町115-1 NTT出雲ビル 事務棟2階
TEL:0853-20-7755

E-mail:info@izumo-it.co.jp

  • ホスティング
  • ハウジング
  • グループセッション
  • オンラインバックアップサービス
  • システム開発
  • Webサイト製作
  • インターネット接続サービス
  • 会社概要
  • Web製作
  • システム開発
  • データセンター

Copyright 2012 (c) Izumo Total Net Co.,Ltd. All Rights